ゲーム制作におけるマイ・ポリシー的な
投稿者: 創 投稿日:2017/02/19 12:07
≪増える創作
|
キャラデザ詳細のようなもの≫
どうも、創です。
突然ですが、私のゲーム制作のポリシーって
「誰もが一度は必ず使うであろう、基本的なスクリプトを組み合わせて複雑なことをやる。」なんですよね。
というか、基本的なスクリプトだけでどこまで複雑なゲームが作れるか、という
自分に対する挑戦状のようなものでしょうか。(そもそも私が配列とかスプライトとか何それ状態なだけ)
変数、if文、フラグ、case文うんたらかんたら。
まぁあれですね、配列とかスプライトとか理解できたらいつかは触ってみたいなと思ってます。
(これでもRmake暦軽く5年超えてるのは内緒)
でもほら、グレースファインダーのモンスター戦闘・捕獲スクリプトとか、
ターンバトル開始、終了判定、お金追加、if文、case文、フラグ。
これくらいしか使ってませんよ。開始スクリプトを入れるとdef文も含みますけどね。
同じ理屈で、最近質問掲示板に上がってた「モンスターから一定の確率でアイテムドロップ」
をやることもできるんですよ。
基本戦闘関数とGF関数そのいち
私のこちらのブログ記事の二つ目のスクリプトを改変するだけです。
ね、簡単でしょ?()
冗談はさておき、今のゲーム制作状況…絶望的です。
シナリオの推敲にゲームバランス調整もそうですが、何よりキャラ歩行アニメを大量に描かなきゃいけないのがこの…
まぁ、がんばりますよ。
たとえ今が試験期間中でもやってやりますよ!!!←勉強しろ
ツイート
突然ですが、私のゲーム制作のポリシーって
「誰もが一度は必ず使うであろう、基本的なスクリプトを組み合わせて複雑なことをやる。」なんですよね。
というか、基本的なスクリプトだけでどこまで複雑なゲームが作れるか、という
自分に対する挑戦状のようなものでしょうか。(そもそも私が配列とかスプライトとか何それ状態なだけ)
変数、if文、フラグ、case文うんたらかんたら。
まぁあれですね、配列とかスプライトとか理解できたらいつかは触ってみたいなと思ってます。
(これでもRmake暦軽く5年超えてるのは内緒)
でもほら、グレースファインダーのモンスター戦闘・捕獲スクリプトとか、
ターンバトル開始、終了判定、お金追加、if文、case文、フラグ。
これくらいしか使ってませんよ。開始スクリプトを入れるとdef文も含みますけどね。
同じ理屈で、最近質問掲示板に上がってた「モンスターから一定の確率でアイテムドロップ」
をやることもできるんですよ。
基本戦闘関数とGF関数そのいち
私のこちらのブログ記事の二つ目のスクリプトを改変するだけです。
ね、簡単でしょ?()
冗談はさておき、今のゲーム制作状況…絶望的です。
シナリオの推敲にゲームバランス調整もそうですが、何よりキャラ歩行アニメを大量に描かなきゃいけないのがこの…
まぁ、がんばりますよ。
たとえ今が試験期間中でもやってやりますよ!!!←勉強しろ
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
ゲーム案の時点でいろいろ応用して組み合わせすぎて作業量多くなって挫折するタイプです_(:3 」∠)_
学びましたし、新しいことができるようになると本当に楽しいですよね。
作業量が増えすぎて挫折するのは稀によくありますがw