ザ・マリンバトルの設定資料を発掘しました。
      投稿者:
 キューマル
     投稿日:2022/08/23 20:15
    
      みなさんとてもお久しぶりです。もとkatsuxことキューマルです。
最後にブログを書いたのはいつだ・・?
  
  
  
  
  
  
・・・ところで
ザ・マリンバトルとは知性を持った船同士が戦争を起こすゲームである!
主人公は敵国の親玉を倒すのが目的である
豊富なユニットを駆使して敵を倒していくゲームだ!
ミッションをクリアしたら資金が手に入り新たなユニットを
資金を使って仲間に出来るようになるぞ!
  
  
  
  
  
  
  
https://www.pixiv.net/artworks/100707630
    
    ツイート
    
    最後にブログを書いたのはいつだ・・?
       
     | 
    
      よっ! ジョーだぜ!  | 
  
       
     | 
    
      トリデもいるぞ。  | 
  
       
     | 
    
      もう俺達出番なし。 ・・・と思ったらまさかの新ブログか  | 
  
       
     | 
    
      今回はキューマルがたまたま掃除をしていた時に見つけたという 設定資料を公開するぞ。 ちなみにキューマルはこれを描いた記憶はないらしい。  | 
  
       
     | 
    
      なんで本人が描いた記憶の無い物が出てくるんだよ! アホか!  | 
  
       
     | 
    
      恐らくザ・マリンバトルを公開するもっと前に描かれたものだろうな。 下手したらRmakeに出会う前のブツかもしれないぞ。 あいつは元々もしもオリジナルゲームが作れたら・・・。 的な物をよく描くヤツだったからな。  | 
  
・・・ところで
ザ・マリンバトルとは知性を持った船同士が戦争を起こすゲームである!
主人公は敵国の親玉を倒すのが目的である
豊富なユニットを駆使して敵を倒していくゲームだ!
ミッションをクリアしたら資金が手に入り新たなユニットを
資金を使って仲間に出来るようになるぞ!
       
     | 
    
      さて・・・。 そろそろそのブツを見せるか。  | 
  
       
     | 
    
      だいぶ薄汚れてんな それはともかく、戦車だと・・・? 砲台のユニットもあるぞ! 人工衛星とかぶっとんでるぜ! ギャラクシーレーザーとかやばそうな技名だな!  | 
  
       
     | 
    
      もし可能だったら砲台系や戦車とか も登場予定だったのかもしれないな。 まぁ、戦車はともかく砲台ユニットはRmakeの仕様上再現は 難しかったのかもな。 ただ、公開したゲーム、「戦車地☆獄」「ザ・スピードジェット」に 超耐久の砲台ギミックがそれに近いかもしれない。 特に「戦車地☆獄」のトーチカが砲台のデザインに似ているんだ。  | 
  
       
     | 
    
      巨大潜水艦とかボスユニット臭がするな。 アプデで追加された原子力潜水艦に少し似てるな。  | 
  
       
     | 
    
      終盤のボス、巨大戦艦もいるな。 当初は空母がラスボスの予定だったようだな。  | 
  
       
     | 
    
      キューマル本人はほぼ描いた記憶が無く この設定資料が出てきたときは見慣れた(?) ユニットがアナログ絵で出てきて気味悪るがっていたそうだ。 今になってようやく描いたかも・・・? レベルで思い出してきたらしい。  | 
  
       
     | 
    
      今回は以上だ。 フルバージョンをピクシブで上げたみたいなので 興味のある方は。 ちなみにタンクワールドも少しあるぞ  | 
  
https://www.pixiv.net/artworks/100707630
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
    
    
 
もうザ・マリンバトルを公開してから
10年近く経ちますね・・・。
あの時はココも楽しかったですねぇ