「混雑泡4攻略日記」第5話:イチノー村~フタシメ村
投稿者: 井戸乃博士 投稿日:2019/04/07 20:33
今回は、最初に「瘴気酔い度」について 説明しておこう。 |
瘴気酔い度
コンザッツの町を出ると、 時間の経過とともに 「瘴気酔い度」が増えるようになる。 だいたい30秒ごとに1ずつ増えていくようだな。 |
瘴気酔い度が増えるたびに 警告のメッセージが表示され、 HPが減ってしまいます。 |
HPがゼロになると 問答無用でゲームオーバーになる。 瘴気酔い度は町の中にいても 容赦なく増えるから気が抜けんぞ! |
瘴気酔い度が7になると 見るからにヤバげな雰囲気になるねぇ~ こりゃ焦るわ~ |
まあ実際に危険になるのは 9くらいからだな。 HPの減少が急に激しくなる。 ちょっとまとめてみよう。 |
けど30秒ごとに増えるって、 けっこうシビアじゃね? なんか回復方法とかないんすかねぇ・・・ |
ふっ・・・心配は無用だ。 ちゃんと回復手段や対策も 用意されている! いくつか紹介しよう。 |
宿屋
宿屋に泊まれば、 瘴気酔い度がゼロに戻る。 HPも回復するぞ。 |
薬草
主人公は最初から薬草を2つ持っている。 これは決して飾りではなくて、 使うとHPが30回復する。 いざというときに使うようにしよう。 |
宿屋に泊まると瘴気酔い度がゼロになるのは ありがたいですね。 こまめに宿屋をチェックしていれば、 無理なく進めると思います。 |
まあ、そのへんのバランスは しっかり取られていると思うね。 ・・・実は他にも対策はあるのだが、 それは追って説明しよう・・・ では攻略に入ろうか! |
イチノー村~フタシメ村
これ以降は必須イベントというものは発生しない。 ルートはあくまで目安だと思ってほしい。 それから特に混雑するエリアを黄色で示してある。 |
いやあああああぁぁぁ ゼリーがいっぱいるぅぅぅ! 目がチカチカするよぅぅ |
あえて言うまでもないかもしれんが、 この先に出て来るゼリーは 湿原で出て来たやつとはひと味違う。 逃げないし倒すこともできない! 押し寄せるゼリーの大群の恐怖を 身をもって知ることになるぞ・・・ |
要は避けるしかないということですね。 今回のプレーでは案内看板と経験ポイントを コンプリートしなければならないので、 まずはイチノー村を目指しましょう。 下の方に入口がありますよ。 |
*1
ちなみに村を通らなくても 先に進めるルートがあるんだが、 そっちのルートは非常に渋滞しやすい。 タイムアタックを目指す場合でも、 村を通った方が早いかもしれんね。 |
イチノー村
《案内看板》
イチノー村
ここの看板は 村を入ってすぐのところにあるから、 とてもわかりやすい。 |
《経験ポイント》
<3>
看板のすぐ近くにいる水色の服を着た老人が 経験ポイントを持っている。 マウスを使って斜めから話しかけると いいんじゃないかな。 |
この人が教えてくれますが、 村の東側にもう一つ入口があるので そこを通って先に進みましょう。 最初の入口に戻る必要はないということです。 |
《宿屋》
ここで宿屋の効果についてまとめておこう。 ・HP/MPが回復する ・瘴気酔い度がゼロになる ・セーブができる ・通行人やゼリーが初期位置に戻る ・実はクリア判定にゴニョゴニョ |
回復だけでなくセーブポイントも 兼ねているんですね。 でもクリア判定と関係があるんですか? |
まあそこは後で説明するとして・・・ 重要な施設であることはわかっていただけると思う。 泊まっても、それほど時間のロスにはならないし、 タイムアタック時にもぜひ活用してほしいね! |
* * * * * * * * * * * *
*2
村の東の入口から出たけど 道が分かれてんな。 どっちから行きゃいいんだい、博士ちゃんよ? |
地図を見てもらうと分かると思うが、 上のルートは遠回りになる。 しかし・・・だからこそ、 上から行くことをお勧めしよう! |
あ~それ、なんかわかるわ~ 下の方のルートって、なんとなく ヤバそうな感じがするよね~ 橋のあたりですっげえ混雑しそう・・・ |
ほほう、貴様もこのゲームの感覚が わかってきたようだな・・・ これぞタイムアタックの鉄則! その3:急がば回れ このゲームは回り道したほうが、 早く進めることが多い!・・・と思う。 それに今回はもう一つ理由がある。 |
《経験ポイント》
<4>
北回りのルートには、経験ポイントがあるのだ。 一軒家に住んでいるチュートに話しかけよう。 |
町の外に経験ポイントがあるとは、 ちょっと意外です。 そういえばこの人、サンカンの村にいた・・・ |
そのとおり。あのときサンカンの村で チュートに話しかけていれば、 ここでお礼に酔い止めの薬を処方してくれるぞ! 話しかけていないと処方してくれないから注意ね。 |
ちゃんと効果が反映されていますね。 瘴気酔い度が増えにくくなったような気がします。 |
説明には瘴気酔い度の増えるスピードが 半減すると書いてあるのだが、 実際の効果はそれ以上な気がする。 先の展開がだいぶ楽になるぞ! |
フタシメ村
この村・・・ゼリーだらけじゃねえか! ずいぶん占領されちまって 大丈夫かよ・・・ |
まあ人ごみがゼリーに変わっただけで、 ゲーム的にはあまり違いはないけどな・・・ とにかくチェックを忘れるなよ! |
《案内看板》
フタシメ村
少し奥に入ったところに看板がある。 ゼリーをかき分けてチェックしよう。 |
《経験ポイント》
<5>
ここの経験ポイントは、 宿屋の近くにいる大工風の人が持っている。 |
*3
それから、この村にも宿屋はあるのだが 利用できないようになっている。 実質的には宿屋は存在しないものとして 無視してしまって構わない。 |
えっ・・・宿屋使えねえの? それ困るわぁ・・・ |
*4
この村も東側に別の入口がある。 そこから出ればショートカットになる。 ただゼリーが道を塞いでいることが多いので、 ちょっと運が絡む。 どいてくれなそうだったら、 北の入口に戻ったほうがいいかもしれん。 |
フタシメ村の東側に橋が2本掛かっていて、 どちらかに辿り着けば、 この区間はクリアしたことになる。 看板・経験ポイントは全部取れたかな? |
ゴールした時点で、 案内看板は6、経験ポイントは5になっていれば 全部チェックしていることになります。 |
時間的には70秒~90秒くらいが目安かな。 何ヵ所か運が絡むところもあるけど、 慣れれば時間を短縮できるんじゃないかと思うね。 |
<<第6話へ
>>第4話へ
>>>目次へ
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
沢山のチェックポイントや瘴気仕様など
様々な要素が折り込まれているのですね
この辺りから先は
完全に未知の領域です、、、