CoR自分用まとめ2

投稿者:User icon mini @hatsukiri 投稿日:2014/09/23 13:15

# << 配列っぽい文字列の扱い方 >>

value = "abcde"


#"文字列"[n]で前からn+1番目の文字を取得(n>=0)
   speak(value[0]) #"a"
   speak(value[1]) #"b"
        :
        :
   speak(value[4]) #"e"


#"文字列"[-m]で後ろからm番目の文字を取得(m>0)
   speak(value[-1]) #"e"
   speak(value[-2]) #"d"
        :
        :
   speak(value[-5]) #"a"


#"文字列"[s,t]でsからt文字分文字列を取得(t>=0)
   speak(value[0,3])  #"abc"
   speak(value[-4,2]) #"bc"
   speak(value[3,0])  #""


#"文字列"[p..q]でpからqまで取得(qはpより後ろを示す)
   speak(value[1..3])  #"bcd"
   speak(value[-4..4]) #"bcde"
   speak(value[3..1])  #""

コメントする

コメントするには、ログインする必要があります。

コメント一覧

コメントはありません。