2018年度情熱バナー募集のお知らせ
投稿者: aoihikawa
投稿日:2018/08/26 12:00
【企画記事】

(目次)
《概要》
《募集内容》
《投稿方法》
《関連リンク》
《コメント欄 ※投稿はこちらから》
《概要》
Rmakeには、ユーザーが公開された作品を評価したり、
感想のコメントを付けたりする機能があります。
こうした機能をもっと活用してほしい。
もっと多くの人にゲームや素材を評価してもらいたい、
作品への感情のこもったコメントを積極的に提供してほしい、
といった意見があり、情熱的なコメントを促進する取組みが行われました。
その一環として「情熱バナー」の募集が2013年から始まりました。
Rmakeユーザーから、情熱的なコメントを促すキャッチコピーを書いた、
「情熱バナー」を投稿してもらいます。
採用されたバナーは、Rmakeのトップページに常時掲載されます。
「情熱バナー」の募集は予想外の反響があり、
以後毎年バナーの募集が行われています。
《募集内容》
以下のルールに従った「情熱バナー」を投稿してください。
(投稿数に制限はありません。1人でいくらでも投稿していただいて結構です。)
◆募集期間:2018年8月27日~9月30日(24:00まで)
◆バナーのサイズ:210 × 97ピクセル
◆以下のキャッチコピーのいずれか1つ(アレンジ可)と『情熱コメント推進委員会』という記載があること
- 作者はもっと情熱的な感想が欲しいのではないかと思う
- やっぱりコメント貰うとうれしいです^^
- 作品を見て思ったことを作者へ伝えよう!
◆その他の注意点
デザインに特に制限はありません。Rmakeの共用キャラクターを使っても、
ユーザー自身のオリジナルキャラを使っても、
また、キャラクターを使用していないデザインでもかまいません。
ただし内容が公序良俗に反するもの(暴力的な表現など)や、
著作権を侵害するもの(許諾を得ずに他人や企業のキャラクター等を使用しているもの) など、
Rmakeの利用規約に反するものは選考対象外となります。
《投稿方法》
バナーを投稿する際はRmakeの「ブログ用画像」としてアップロードしてから、
こちらのブログのコメント欄に貼りつけてください。
具体的な手順は以下のとおりです。

1.Rmakeのマイページ左側のメニューから
ショートカットにある「素材管理」をクリック。

2.同様に左側のメニューから
カテゴリにある「ブログ用画像」をクリック。

3.素材管理:ブログ用画像の画面が開くので、
「ブログ用画像をアップロードする」をクリック。

4.「ファイルの選択」から「参照」をクリックして、
バナーの画像データを選ぶ。

5.データをアップロードできたら、同じ画面の下の方にある、
「注意事項及び本サイトの利用許諾に同意して素材をアップロードする」をクリック。

6.素材管理:ブログ用画像の画面に戻るので、
一覧に追加されたバナー画像の
埋め込みタグを範囲選択してコピーする。

7.本ページ、コメント欄に
応募メッセージ(任意)とコピーしたコードを貼り付けて、
「送信する」をクリック。
《関連リンク》
- 「情熱コメント推進委員会」について説明したページ。
- 過去の情熱バナー募集についてのwiki。
【第一回 情熱バナー大募集! (2013年度)】
【第二回 情熱バナー大募集! (2014年度)】
【第三回 情熱バナー大募集! (2015年度)】
【第四回 情熱バナー大募集! (2016年度)】
【第五回 情熱バナー大募集! (2017年度)】
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
今年もついに!
今回の企画者は簸川さんですね よろしくお願いいたします
今回の企画者は簸川さんですね よろしくお願いいたします

1.オルボナ帝国

2.ビレアマイン侯国

3.ラーグ大王国

4.レステアーツ王国

5.セーヴル王国

6.ハルズベーレン王国

7.ダルカルフ王国

8.ダルセオ大公国

9.ブリシュウェルズ王国

10.ウェレツェンポーフの西の果て世界、北部地図 です
キャッチコピーは前回の自作コピー
「つくろう。歩みだす情熱を」に加えて
「熱いコメントは、いかが?」
「きっと、「勇気」と呼べるもの」を追加しました
「つくろう。歩みだす情熱を」に加えて
「熱いコメントは、いかが?」
「きっと、「勇気」と呼べるもの」を追加しました
集計を発表いたします
応募者数:8名
投稿数:27作品
と、なりました
ご参加頂きました皆様に、
改めて、御礼申し上げます。
今年も個性豊かな作品が揃ってますね
個人的にはcdv30200さんの「ぬ…!?」とqhqhさんの古地図風のがお気に入りです
最近Rmakeでは活動できてませんがこれを機に盛り上げていきたいですね
こうして参加したからには、なるべくコメントを残していきたいと思っています^_^
なるべく…
新作ゲームが増えるといいですね
参加者は少し減ってしまいましたが
それでも並べると個性豊か 良いですね
〉〉mochi3kanさん 古地図風のが~
ありがとうございます!
どうもお久しぶりです。ミカエルです。
葵さん、企画運営お疲れ様でした。
参加された皆さま、お疲れ様でした。
パソコンが壊れてしまってずっとインできませんでした;;
来年こそは参加するぞー!
お久しぶりです、ゆっくりんごことショコラさんです。葵さん企画運営お疲れさまでした!!
来年こそは絵柄をパワーアップさせて来よう…………((
コメントありがとうございます
また、何かしらの機会にぜひ