構想続報!『Pencil Battler!!』

投稿者:              mini diver_ryu 投稿日:2014/01/05 22:04

DIVER_RYU推参! 前回ブログに書きました『Pencil Battler!!』、
コレがtwitterにおいても思いのほか反響がありまして、
期待に応えるべく今日も鉛筆転がしております。ハイ、ルール作りです。
今回はそのルールの中でもある程度固まった個所や、
具体的なキャラ構想を報告すべくブログをしたためました。
少々長くはなりますが、お付き合いいただけると幸いです。

さて、前口上はこれくらいにしておきまして……。
ゲームのルールを説明致しましょう。

☆基本編

基礎の基礎

・パーティは最大三人まで。出撃ユニットを決めたら戦闘開始

・キャップは二通りあり、コマンドキャップとアクセサリキャップ
 →コマンドキャップは戦闘中にはめて使い、コマンド内容を変更する
 →アクセサリキャップは装備品。一つまで付けられる

・能力は「耐久」「筋」「技」「魔」「根」「硬」「精」「速」
 →ダメージを受けると「耐久」が減り、0になると動けない
  全員の「耐久」が0になると全滅、即ち負けとなる
 →「筋」「技」「魔」が攻撃属性で、「根」「硬」「精」が防御属性
  「筋」→「根」、「技」→「硬」、「魔」→「精」にそれぞれ対応する
  ※参考:時流聖伝 ※MPの概念はないのであしからず
 →「速」の値が高いキャラほど行動する順番が早く回って来る
  また、必殺技のダメージ量に関わることがある

・状態異常は「猛毒」「失神」「混乱」「離脱」
 「猛毒」→ターン終了後に体力が最大の1/10ずつ減って行く
 「失神」→行動不可。ダメージを受ければ回復可能
 「混乱」→操作不可。ダメージを受ければ回復可能
 「離脱」→「耐久」が0になった状態。ダンジョンから出るまで一切行動不可

育成しよう

・経験値(後述)は、ダンジョン外にて好きな能力に割り振れる(レベル制ではない)
 →必ず10刻みで振るようにする
 →耐久は10振ると30増える。その他は10振ると10増える

・能力値の限界は耐久で990、その他は100
 →最低値は耐久で120、その他が0

☆戦闘編

戦闘の流れ

・まずコマンドキャップをはめるかそのままかを選択。
 続いて行動対象を決定

・全員のコマンド入力が終わったら鉛筆を転がす。この時、
 →単体技が出たら所定通りそのユニット一体に効果
 →全体技が出たら対象の属するパーティ全体に効果

・行動内容には番号が1~6の番号が振ってあり、コレを“目”と呼ぶ。
 パーティ内でこの目が二つ揃うと“連携”が発生。行動者の効果量が二倍に跳ね上がる
 →三つならなんと四倍になる。クリティカルと合わせると凄まじい威力に
 →敵にも当然適用されるので要注意!

・戦闘の場にいる全員の目が出揃ったら、「速」の高いキャラから行動する。
 全員の行動が終了したらまた最初の入力に戻る。
 →コレを、どちらかのパーティが全員「離脱」するまで繰り返す

戦闘の華・必殺技

・「耐久」の最大値に比べて大きなダメージを受けるほどゲージが溜まる
 →MAXになったその時、「必殺キャップ」を使う事が出来るようになる!
 →ダンジョンにいる間は必殺技以外で減らない。あえて温存するのもアリ
 →必殺技を使う、もしくはダンジョンから出るとゲージは0に戻る
  ※FF7のリミットを参考にしました

・「必殺技」を発動すれば、その発動者のみ行動可能
 →相手の行動を封じ込めた上で一方的に強力な攻撃を叩きこめる

どこで戦うの?

・戦闘はダンジョンで行われる。階層ごとに決まった戦闘回数をこなせばクリア
 →2回目の攻略以降はクリアした階から侵入可能
 →出来れば対戦機能も付けたいところ。時流聖伝みたいに

・戦闘で勝利すると参加者に経験値、アイテム獲得、状態異常回復
 →耐久も最大の3割程回復可能
 →勝利したなら外に出るか、そのまま進むか選択できる

・階層内の戦闘を全てクリアした際にも、外に出るかそのまま進むか選択できる
 
・ダンジョンを脱出すれば離脱ユニット含む全員の耐久が全回復する

・アイテムは敗北以外の条件でダンジョンを出れば正式に獲得できる
 →当然ながら奥に行くほど良いモノが手に入る

・一回の侵入につき連続で戦闘をこなすと経験値やアイテムにボーナスが付く
 →連続戦闘回数に応じてプラスされる。経験値なら数値が、アイテムなら個数が

・敗北した場合は新しく拾ったキャラ以外のドロップアイテム没収、所持金半減
 →良いモノが手に入ったら出来るだけ引き返した方が良い

・なお、ダンジョンの敵さんはキャップを使わない。つまり必殺技を使ってこない
 →代わりに普段からの選択肢にちょっとイヤな技がある
 →特にボスは基礎能力も高いので気を付けるべし

☆アイテム編

アイテムの基本

・アイテムは「コマンドキャップ」「アクセサリキャップ」「換金アイテム」
 の三種類。

・コマンドキャップは戦闘中に使い、コマンド内容を変更する
 →使ったらなくなる消耗品。前回のブログでは名前の尻尾に数字と書いたが、
  面倒臭そうなので没。単なる消耗品に変更した

・アクセサリキャップは装備品。前述の通り一本につき一つまで付けられる
 →現実の鉛筆ならキャップは二つしか付けられない。そこからの発想
 →能力上昇、状態異常防護など効果は様々

・換金アイテムは文字通り、売り払って金にするためのアイテム
 →新キャラの加入条件になることも。コレはまだまだ考えられそうである
 →主にダンジョンでドロップされるのはコレ

具体的なアイテム案(コマンドキャップ編)

必殺キャップ
必殺技を使う事が出来るようになる。内容はキャラごとに異なる

薬草キャップ
 耐久の値を回復する。Exは全体に効き、効果量は梅→竹→松の順に上がる
技名範囲効果量
薬草・梅単体300
薬草・梅Ex全体300
薬草・竹単体450
薬草・竹Ex全体450
薬草・松単体600
薬草・松Ex全体600

聖水キャップ
 状態異常を解除。松竹梅ランクは適用されていない。Exは全体に効く
技名範囲
聖水単体
聖水Ex全体
聖水単体
聖水Ex全体
聖水単体
聖水Ex全体

猛毒キャップ
 相手を猛毒状態に陥れる。Exは全体に効くが、ミスに注意
技名範囲
猛毒単体
猛毒Ex全体
ミスなし
猛毒Ex全体
猛毒単体
ミスなし

爆弾キャップ
 防御能力無視の固定ダメージ。ゾロ目で連携出来ないという特徴がある
技名範囲効果量
梅爆弾全体60
梅爆弾☆全体90
竹爆弾全体120
竹爆弾☆全体180
松爆弾全体240
松爆弾☆全体360

具体的なアイテム案(アクセサリキャップ編)

満月キャップ
 失神状態を防ぐ

攻撃キャップ
 攻撃能力(筋技魔)+30

経験キャップ
 獲得経験値が2倍に。全員で装備すればなんと8倍に

逆転キャップ
 耐久が残り1割になると一気に必殺ゲージMAX。一回の探索で一回のみ

具体的なアイテム案(換金アイテム編)

キノコ
 ダンジョン産の香り豊かな高級食材。松竹梅のランクがある

炎の石
 炎の力を持った石。握ったり懐に入れたりすると暖かい

※なお、各種買値売値は検討中

☆キャラクター編

リュウ(彩田琉之助、こないだの再編集)

・通常
技名範囲効果量
サーベル単体
サーベル☆単体筋×1.5
チェイン単体
チェイン☆単体技×1.5
シューター単体魔、失神
シューター☆単体魔×1.5、失神

・必殺技
技名範囲効果量
アードラー・フィンスラッシュ全体(技+速)×2
アードラー・バックスティング全体(魔+速)×2
パルトヴァニッシュ単体(力+技)×3
パルトショック単体(技+魔)×3
パルトブラスター単体(力+魔)×3
パルトコンビネーション単体(力+技+魔+速)×3

ロッサ(ロッサ・ヴァリアブール)

・通常
技名範囲効果量
鉤爪単体
鉤爪☆単体
爪指鞭全体技×0.8
爪指鞭☆全体技×1.2
液化攻撃全体魔×0.8
液化攻撃☆全体魔×1.2

・必殺技
技名範囲効果量
悩殺締め単体技×2、混乱
切り結び単体(筋+速)×3
腕飛ばし単体(技+速)×3
灼熱刺鞭単体(魔+速)×3
溶解細胞単体(力+魔)×3
催眠眼光全体魔×2、失神

シスル

・通常
技名範囲効果量
第六指爪単体
第六指爪☆単体筋×1.5
尻尾打ち単体
尻尾打ち☆単体技×1.5
翼の一撃単体
翼の一撃☆単体魔×1.5

・必殺技
技名範囲効果量
滅多斬り単体(筋+速)×3
蹴爪落とし単体筋×3
セイバー・オフ単体(技+速)×3
テイルスマッシュ全体技×2
光の吐息全体魔×2
飛竜変化自分竜化

※飛竜変化すると耐久100%増加、攻撃防御速50%増加、全回復
 コマンドキャップ使用不可となり、通常行動が以下のモノに変わる
技名範囲効果量
蹴爪落とし単体筋×3
蹴爪落とし単体筋×3
テイルスマッシュ全体技×2
テイルスマッシュ全体技×2
光の吐息全体魔×2
光の吐息全体魔×2

今のところはこのような感じです。
引き続き、「こんなキャップあるよ」とか、「こんな関数が使えそう」とか、
ウチの子の鉛筆考えてみた!」といったアイディアを募集しておりますので、
ジャンジャン書き込んで下さい。

コメントする

コメントするには、ログインする必要があります。

コメント一覧

コメントはありません。