学祭のゲームVer0.9へ

投稿者:Material 7186 1 mini ikosami 投稿日:2013/10/08 23:27

前々から少しずつつくってきた間違い探しのミニゲームが
やっと形になりました。
間違い探しの館(Ver0.9) - 【ノベルゲーム】


数種類つくる時間も気力も発想力も無いため、
とりあえず、同じゲームを①②③④⑤に難易度別にして
クリアすると次の難易度のゲームを入手可になる感じにしようとしています。
まだどれだけ入手しようと、レベル①しかできませんが・・・・・


最初から難易度を変えられるようにする予定だったため
変えようと思えばすごく簡単に変えられるように作ったので、
もしよかったら案お願いします。
(この数値をこう変えたら、面白い難易度になるんじゃないか? みたいな感じ)


変数むっちゃ適当なのは、気にしないでください。
箱の数上限→hako no kazu zyougen→hkzとかです。
一文字だと案外かぶりますが、そうでなければ支障はないですので。

#-----可変設定-----
#箱生成スピード
hks = 0.25
#体力
hp = 10
#クリアに必要な青箱の数
crs = 10
#青箱生成間隔 >5
ahss =5*1000
#箱生成間隔 >0.1
hss =0.5*1000
#同時に生成される箱数 多いと重くなる
hd = 2
#箱サイズ
hs = 50
#箱の落下速度
hrs = 3
#----------------


箱生成スピード
 箱が大きくなるスピード。いまの設定ではサイズが、0.25→0.50→0.75→1.00となり、
 1になると落下しはじめる

体力
 箱にぶつかってもいい回数

クリアに必要な青箱の数
 この数の青い箱をとればクリア

青箱生成間隔 箱生成間隔
 箱が発生する間隔。1000倍しているのはミリ秒が分かりにくいから。
 青い箱は、あんまり出るとつまらないため5秒に一回以上
 普通の箱は、あまりにも速くすると、逃げ場を失うため0.1秒に一回以上

同時に生成される箱数
 一度の生成に何箱生成されるか。この数値が2で箱生成間隔が0.1でも
 この数値が20で箱生成間隔が1でも
 同じく1秒に20個製箱されることになるが
 前者は、できたものから落ち始める為、全く違う難易度になる
箱サイズ
 50なら50×50px
箱の落下速度
 3なら3→6→9→12→15→18のような落下加速になる










余談ですが、
#---------初期設定------
a = 1
b = 2
loop = true
#--------ループ開始-----
while loop
#----------入力処理-----

みたいに、目立たさせると、後ですごく見やすいことに最近気づきました。
だれかがやっていた様な気もしますが・・・

コメントする

コメントするには、ログインする必要があります。

コメント一覧

コメントはありません。