ぼくも絵柄比較するぅ~~
投稿者: @saburouta_cha
投稿日:2014/01/08 17:58
・・・と、思ったけど
比較するオリキャラが無かった今日この頃…((○ω○))
同じキャラじゃないけど、昔の絵を比較してみる。
■2000年
筆ペンにハマる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2001年
背景付き絵に挑戦するも断念。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2002年
悪魔っ娘にハマる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2003年
背景付き絵に挑戦するも断念。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2004年
男の子?描いてみる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2005年
女の子描いてみた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2006年
点描にハマる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2013年
初めて縞パン描く。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
う~ん、上達どころか劣化してるようであまり変わらないようで。。。
そんな感じですね(゚Д゚)ゞ
ツイート
比較するオリキャラが無かった今日この頃…((○ω○))
同じキャラじゃないけど、昔の絵を比較してみる。
■2000年

筆ペンにハマる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2001年

背景付き絵に挑戦するも断念。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2002年

悪魔っ娘にハマる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2003年

背景付き絵に挑戦するも断念。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2004年

男の子?描いてみる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2005年

女の子描いてみた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2006年

点描にハマる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2013年

初めて縞パン描く。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
う~ん、上達どころか劣化してるようであまり変わらないようで。。。
そんな感じですね(゚Д゚)ゞ
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
画風のバリエーションが豊富すぎてこわいくらいです。
いろいろな絵が描ける人ってうらやましい!
全体としてすっきりして見やすい絵が多いですね。
いろいろな絵が描ける人ってうらやましい!
全体としてすっきりして見やすい絵が多いですね。
ありがとうございまっす!
影響を受けやすいせいか、定まらない画風です><
昔も今も変わらない事は、楽しく描くって事ですね。
気が向いた時に描きたい絵しか描きませんw
影響を受けやすいせいか、定まらない画風です><
昔も今も変わらない事は、楽しく描くって事ですね。
気が向いた時に描きたい絵しか描きませんw
おお、いつの間に絵が! というか、絵の歴史が長い!?
画風のバリエーションの多さ、そして何処か漂う懐かしさが良いと思います。
画風のバリエーションの多さ、そして何処か漂う懐かしさが良いと思います。
懐かしいですか!?ありがとうです~!
絵を本格的に描き始めたのは1995年頃ですね。
最初の頃は好きな漫画を模写して練習してました^^
そんなこんなであれこれ影響受けて画風もバラバラですw
絵を本格的に描き始めたのは1995年頃ですね。
最初の頃は好きな漫画を模写して練習してました^^
そんなこんなであれこれ影響受けて画風もバラバラですw
いろいろなタッチがあって
面白いですね
絵の中の配置バランスが
以前から上手なのが
よく分かります
面白いですね
絵の中の配置バランスが
以前から上手なのが
よく分かります
ありがとうございまっす!
>絵のタッチ
アニメや漫画といった作品に影響受けやすいのか
その時々で絵がコロコロ変わります。
良く言えば影響受けた画風を描ける。悪く言えば個性がない(w)です。
配置に関しては「なんとなく~」で描いてます^^;
そういえば学生の頃、美術の先生に絵の構図は黄金比を考えて描くと良いみたいな事を
言われた事があるんですが未だに理解できてませんw
>絵のタッチ
アニメや漫画といった作品に影響受けやすいのか
その時々で絵がコロコロ変わります。
良く言えば影響受けた画風を描ける。悪く言えば個性がない(w)です。
配置に関しては「なんとなく~」で描いてます^^;
そういえば学生の頃、美術の先生に絵の構図は黄金比を考えて描くと良いみたいな事を
言われた事があるんですが未だに理解できてませんw
今年は可愛いヒップを描けるように頑張る(゚Д゚)b
画風のバリエーションが凄まじい・・・!
キャラクターの絵に動きがあって良いですね~。
しかし絵の雰囲気に時代を感じる・・・!
あまり見れ無いこうゆう独特なタッチの絵好きです~。
絵の雰囲気に時代…ふむふむ…時代の流れで絵も変わっていくんですかね^^
自分もまわりの作品がどう変わってくのか楽しみです!