Rmakeで貿易ゲームを作るには?
投稿者: mosmoss 投稿日:2015/06/29 00:30
mosmossと申します。よろしくお願いします。
安く買って、高く売る。
お金持ちになって楽しくなる。
そんな貿易ゲームをRmakeで作るにはどんな方法があるのか?
という疑問や貿易ゲームについて初心者目線で書いてみたいと思います。
貿易ゲームなら、初心者でも比較的簡単にできそう。
というのも、wikiや質問掲示板を検索すると2DRPGでのお店の作り方についての記事はいくつも簡単に見つかるからです。
町をいくつか作って、お店を置き、商品をバラバラの値段で売買すればいい、と単純に考えられます。
試しに、それを自分にできる範囲で作ってみました。
ハンデル・ボーイ - 【2DRPG】
2DRPGで作ってみたのですが、
・問題点や、もっとこうしたい、
というのが作っている途中にぼろぼろ出てきました。
例えば、
問題1「利益率の良い商品を無限に売ったり買ったりしてくれる小さい村」
・・・利益率は高いけどあまり出現しない商品とか、利益率が高い商品は一つの拠点での販売数や買い取り数に限りがあるとか、そういう王道システムをやっぱり作りたいな、と思いました(が、今回はお借りしてるスクリプトを使いこなせず自分では実現できませんでした)。
・・・私のゲームだと小さな村が無限に商品を買い取ったり、売ったりできますが、ちょっと違和感をかんじます。
問題2「いつ行っても同じ値段で同じ商品の売買」
・・・同じ拠点でも、時間が経過すると値段がかわったりする本物っぽいシステムも作ってみたいです。「いま、どこどこ村で何々が流行ってる!」みたいな突発イベントも貿易ゲームっぽくてやってみたいです。突発イベントは、フラグで、新しい値段のお店を無理矢理上書きするという力技を思いつきました。もっとスマートなやり方がありそうです。
・・・ある条件を満たすと商品が追加される!というのもフラグで無理矢理上書き、という方法でできるかも、と思いました。なのですが例えば「この町の店に○○を××個卸すと、△△という商品が新しく追加される」というのが私はやりたかったのですが、これは難しそうでした(お店のスクリプトが配列だったため)。
問題3「スムーズじゃない売買」
・・・私が作ったものだと、40個の商品を一個ずつ売ったり買ったりしなくてはいけないのですが、まとめ買い・まとめ売りができたら退屈さが軽減されて、もっとゲームを楽しく感じられそうと思いました。
・貿易ゲームを楽しくするにはどうすればいいか?
貿易ゲームの何が楽しいのか、どうすれば楽しくなるか、が自分がいちばん悩んだところです。
自分で考えたのは以下3つです。
・商人として段階的にグレードアップできる。
・そうすると、扱える商品の種類や数が増えたり、マップ上の移動が楽になったり取引がスムーズにできたりする。
・蓄えたお金で、あんな商品やこんな商品が買える!すごいことができる!
この楽しさが苦労を上回るようにしたいのですが、それが難しい。
何か、お知恵や具体的なアイデアがあったら、コメント頂きたいものですm(__)m
・先人たちの貿易ゲーム
また、ヒントになるようなゲームもきっと色々あるのでしょう。
Rmakeやその他でも貿易やお金稼ぎゲームがあったり、これやってみたらっていうのがあったら情報よろしくお願いしますm(__)m
自分がやったことあるもので覚えてる貿易ゲームは、
パソコンゲーム「ローンチ」
・・・宇宙船で惑星間の荷物運びをする。
・・・星ごとに、期限付きの仕事が色々あり、それを引き受けて達成できれば報酬がもらえる。
・・・給油や、宇宙海賊の襲撃などに頭を悩ませる。
・・・仕事をする過程で地図を大きくしていく。遠くの惑星にいくために地図開拓も重要事項。
・・・お金を貯めて、宇宙船を大きくしたり、護衛艦や補給艦を買えると大きな仕事ができる。
家庭用ゲーム「幻想水滸伝Ⅱ」
・・・RPGの本筋から離れたところで、小銭稼ぎ的にできる貿易要素。
・・・品目の販売数が限られていたり、値段の変動が15分おきにあったりした。
・・・交易で一定額稼ぐと、仲間になるキャラクターがいたりした。
無料ゲームアプリ「行商の旅」
・・・ストーリー性や冒険ムードを一切廃し、町と品目と値段(数字)だけで構成された、抽象的な貿易ゲーム。
・・・期限があり、それまでに稼いだ額を競う。
・・・町ごとの特産、人気商品、景気変動による物価の上下、季節による物価の上下、積載数、移動日数、など貿易のエッセンスが詰め込まれていて、数字しかないのにハマる。
また貿易ではありませんが、Rmakeで思いつくのは、aoihikawaさんの「あーるめいく銀行」
あーるめいく銀行 - 【2DRPG】
・・・残高がどんどん増えていくのを見ているだけで楽しいという恐ろしいゲーム。クッキークリッカーのような魔性の中毒性がある。
・貿易ゲームでこんな素材があるといいと思った
2DRPGでいえば、馬車や馬(全身)のキャラクタアニメなど。
ペガサスのキャラ画像は見つけたのですが、普通の馬は見つかりませんでした。
船のモチーフは結構あります。キャラクタアニメもありますが、もっと種類あってもいいのではと思います。
ラクダ(=キャラバン)、トナカイ・犬ぞりなんかもあるといいかもしれません。(砂漠や雪景色のマップチップがあるため)
機会を見て、作ったり、探したりしておきたいです。
ノベルゲームについては、ぐったりにゃんこ様をはじめ、たくさんの一枚絵があったので困らなそうに思えました。
地図(ファンタジーぽい古地図)の一枚絵はもっとあってもいいかと思いました。
これも暇を見て用意したいと思います。
ツイート
安く買って、高く売る。
お金持ちになって楽しくなる。
そんな貿易ゲームをRmakeで作るにはどんな方法があるのか?
という疑問や貿易ゲームについて初心者目線で書いてみたいと思います。
貿易ゲームなら、初心者でも比較的簡単にできそう。
というのも、wikiや質問掲示板を検索すると2DRPGでのお店の作り方についての記事はいくつも簡単に見つかるからです。
町をいくつか作って、お店を置き、商品をバラバラの値段で売買すればいい、と単純に考えられます。
試しに、それを自分にできる範囲で作ってみました。
ハンデル・ボーイ - 【2DRPG】
2DRPGで作ってみたのですが、
・問題点や、もっとこうしたい、
というのが作っている途中にぼろぼろ出てきました。
例えば、
問題1「利益率の良い商品を無限に売ったり買ったりしてくれる小さい村」
・・・利益率は高いけどあまり出現しない商品とか、利益率が高い商品は一つの拠点での販売数や買い取り数に限りがあるとか、そういう王道システムをやっぱり作りたいな、と思いました(が、今回はお借りしてるスクリプトを使いこなせず自分では実現できませんでした)。
・・・私のゲームだと小さな村が無限に商品を買い取ったり、売ったりできますが、ちょっと違和感をかんじます。
問題2「いつ行っても同じ値段で同じ商品の売買」
・・・同じ拠点でも、時間が経過すると値段がかわったりする本物っぽいシステムも作ってみたいです。「いま、どこどこ村で何々が流行ってる!」みたいな突発イベントも貿易ゲームっぽくてやってみたいです。突発イベントは、フラグで、新しい値段のお店を無理矢理上書きするという力技を思いつきました。もっとスマートなやり方がありそうです。
・・・ある条件を満たすと商品が追加される!というのもフラグで無理矢理上書き、という方法でできるかも、と思いました。なのですが例えば「この町の店に○○を××個卸すと、△△という商品が新しく追加される」というのが私はやりたかったのですが、これは難しそうでした(お店のスクリプトが配列だったため)。
問題3「スムーズじゃない売買」
・・・私が作ったものだと、40個の商品を一個ずつ売ったり買ったりしなくてはいけないのですが、まとめ買い・まとめ売りができたら退屈さが軽減されて、もっとゲームを楽しく感じられそうと思いました。
・貿易ゲームを楽しくするにはどうすればいいか?
貿易ゲームの何が楽しいのか、どうすれば楽しくなるか、が自分がいちばん悩んだところです。
自分で考えたのは以下3つです。
・商人として段階的にグレードアップできる。
・そうすると、扱える商品の種類や数が増えたり、マップ上の移動が楽になったり取引がスムーズにできたりする。
・蓄えたお金で、あんな商品やこんな商品が買える!すごいことができる!
この楽しさが苦労を上回るようにしたいのですが、それが難しい。
何か、お知恵や具体的なアイデアがあったら、コメント頂きたいものですm(__)m
・先人たちの貿易ゲーム
また、ヒントになるようなゲームもきっと色々あるのでしょう。
Rmakeやその他でも貿易やお金稼ぎゲームがあったり、これやってみたらっていうのがあったら情報よろしくお願いしますm(__)m
自分がやったことあるもので覚えてる貿易ゲームは、
パソコンゲーム「ローンチ」
・・・宇宙船で惑星間の荷物運びをする。
・・・星ごとに、期限付きの仕事が色々あり、それを引き受けて達成できれば報酬がもらえる。
・・・給油や、宇宙海賊の襲撃などに頭を悩ませる。
・・・仕事をする過程で地図を大きくしていく。遠くの惑星にいくために地図開拓も重要事項。
・・・お金を貯めて、宇宙船を大きくしたり、護衛艦や補給艦を買えると大きな仕事ができる。
家庭用ゲーム「幻想水滸伝Ⅱ」
・・・RPGの本筋から離れたところで、小銭稼ぎ的にできる貿易要素。
・・・品目の販売数が限られていたり、値段の変動が15分おきにあったりした。
・・・交易で一定額稼ぐと、仲間になるキャラクターがいたりした。
無料ゲームアプリ「行商の旅」
・・・ストーリー性や冒険ムードを一切廃し、町と品目と値段(数字)だけで構成された、抽象的な貿易ゲーム。
・・・期限があり、それまでに稼いだ額を競う。
・・・町ごとの特産、人気商品、景気変動による物価の上下、季節による物価の上下、積載数、移動日数、など貿易のエッセンスが詰め込まれていて、数字しかないのにハマる。
また貿易ではありませんが、Rmakeで思いつくのは、aoihikawaさんの「あーるめいく銀行」
あーるめいく銀行 - 【2DRPG】
・・・残高がどんどん増えていくのを見ているだけで楽しいという恐ろしいゲーム。クッキークリッカーのような魔性の中毒性がある。
・貿易ゲームでこんな素材があるといいと思った
2DRPGでいえば、馬車や馬(全身)のキャラクタアニメなど。
ペガサスのキャラ画像は見つけたのですが、普通の馬は見つかりませんでした。
船のモチーフは結構あります。キャラクタアニメもありますが、もっと種類あってもいいのではと思います。
ラクダ(=キャラバン)、トナカイ・犬ぞりなんかもあるといいかもしれません。(砂漠や雪景色のマップチップがあるため)
機会を見て、作ったり、探したりしておきたいです。
ノベルゲームについては、ぐったりにゃんこ様をはじめ、たくさんの一枚絵があったので困らなそうに思えました。
地図(ファンタジーぽい古地図)の一枚絵はもっとあってもいいかと思いました。
これも暇を見て用意したいと思います。
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
各商品に最大数を設定して、市場に出回ってる数が多い程、出現率を減らしたり
その商品の地域毎の保有数も設定して、商品が少なければ希少価値として商品に対しての価格を変えるのもいいかもしれませんね。
問題2「いつ行っても同じ値段で同じ商品の売買」
条件を満たせば新しい商品が出現する設定はIF文やCASE文を使ってみるのはいかがでしょう?
問題3「スムーズじゃない売買」
商品名、単価、売買個数を画面に表示して、売買個数はマウスやキーボードで数値を変える
数値が入ってる項目だけ計算してまとめて売買みたいな。
これらのシステムを作るのはそんなに難しくはないと思いますが
2DRPGは触った事があまり無いので可能かどうかは分かりませんがノベルでは作れると思います。
でわでわ、ゲーム制作頑張ってください~(。。
読んで下さってありがとうございます!
> 各商品に最大数を設定して、市場に出回ってる数が多い程、出現率を減らしたり
> その商品の地域毎の保有数も設定して、商品が少なければ希少価値として商品に対しての価格を変える
>商品名、単価、売買個数を画面に表示して、売買個数はマウスやキーボードで数値を変える
>数値が入ってる項目だけ計算してまとめる
かっこいいし機能的ですね。
2DRPGだと今の自分ではどうやればいいのかわからないレベルなのですが、
少し希望を持ってノベルゲームでも挑戦してみます。
問題2のif文使うやつは、自分でもできそうな気がしてきました。
ありがとうございます!がんばります〜