レーダーチャートとカーソル追尾ゲームサンプル化
投稿者: mosmoss 投稿日:2016/06/13 19:43
書いてあること
1,最近好きなアプリと好きなフラッシュ
2,レーダーチャートを作る試み
3,カーソル追尾ゲームサンプル化
◇
1, 最近好きなアプリと好きなフラッシュ
好きなアプリ
pancake- The game
パンケーキをひっくり返すだけのものだけど難しくてイラっとする
悔しくてやっているうちにうまくなってきてしまい
気がつくとはまっているというしろもの
くたくたのやわらかいパンケーキの物理シミュレーション風味
mosmossの最高記録は35回
興味を持った人がいたら是非やってみてください(^ω^)
好きなフラッシュ
鯉にえさをあげるフラッシュ
自分のゲームでえさやりをうまくつくれなかったけど
この素晴らしいフラッシュがあるから、まぁいいか、となってしまった
aBowman --Fish
◇
2, レーダーチャートを作る試み
レーダーチャート(もさもさ)
線を引く関数と三角形を描画する関数でレーダーチャートを作ろうとしたのだけど
いちばん最初のグラフだけ始点と終点がつながらないのでいきづまってしまった
スペースキーで生成した分のグラフは大丈夫なようなので謎は深まる・・・
またインターネットで調べるものよりもスクリプトが長いのも気になっている
半径の数値を変数に入れて処理すると正常に動作しないので数値を直書きしている
関数化はもう少しmosmossがレベルアップしてからになると思う
◇
3, カーソル追尾ゲームサンプル化
鯉を泳がせるゲームを、
素材IDを変えるだけでカスタマイズできるように整理したもののシーンを公開した
カーソル追尾ゲームサンプル
カーソル追尾ゲームサンプルのシーン
例えば子供や友人の絵をこのサンプルゲームの素材のサイズに加工することで
短時間でこの形のゲームを作ることができる
このゲームサンプルで作ったやつ
魚じゃないモチーフでやるとどうなるか、と思って作ったのだが…
ロケットにデブリを回収させたり、隕石をよけさせたり、
指定した順番通りに惑星を通過させたり、時々スタンドで給油させたり
スコアの達成度でエリアを解放したり、
所持金を貯めて新型ロケットを購入させたりするといいのかもしれない
また、この形の場合は、スピードはロケットごとに固定、動きはカーソル追尾ではなく
カーソルを中心、カーソルとロケットの距離を半径とする円運動の方が面白いかもしれない
などなど…作る前は何も考えてなかったのに動かしながら色々妄想がふくらんだ
もしこの形を発展させて作るなら、宇宙をテーマにやってみたいと思った
鯉のゲームはいわば、絵はがきや一筆書きのようなもので、季節の挨拶を目的にしていた
このタイプのものをより形式の整ったしっかりしたミニゲームとして作るのが次の目標になる
ツイート
1,最近好きなアプリと好きなフラッシュ
2,レーダーチャートを作る試み
3,カーソル追尾ゲームサンプル化
◇
1, 最近好きなアプリと好きなフラッシュ
好きなアプリ
pancake- The game
パンケーキをひっくり返すだけのものだけど難しくてイラっとする
悔しくてやっているうちにうまくなってきてしまい
気がつくとはまっているというしろもの
くたくたのやわらかいパンケーキの物理シミュレーション風味
mosmossの最高記録は35回
興味を持った人がいたら是非やってみてください(^ω^)
好きなフラッシュ
鯉にえさをあげるフラッシュ
自分のゲームでえさやりをうまくつくれなかったけど
この素晴らしいフラッシュがあるから、まぁいいか、となってしまった
aBowman --Fish
◇
2, レーダーチャートを作る試み
レーダーチャート(もさもさ)
線を引く関数と三角形を描画する関数でレーダーチャートを作ろうとしたのだけど
いちばん最初のグラフだけ始点と終点がつながらないのでいきづまってしまった
スペースキーで生成した分のグラフは大丈夫なようなので謎は深まる・・・
またインターネットで調べるものよりもスクリプトが長いのも気になっている
半径の数値を変数に入れて処理すると正常に動作しないので数値を直書きしている
関数化はもう少しmosmossがレベルアップしてからになると思う
◇
3, カーソル追尾ゲームサンプル化
鯉を泳がせるゲームを、
素材IDを変えるだけでカスタマイズできるように整理したもののシーンを公開した
カーソル追尾ゲームサンプル
カーソル追尾ゲームサンプルのシーン
例えば子供や友人の絵をこのサンプルゲームの素材のサイズに加工することで
短時間でこの形のゲームを作ることができる
このゲームサンプルで作ったやつ
魚じゃないモチーフでやるとどうなるか、と思って作ったのだが…
ロケットにデブリを回収させたり、隕石をよけさせたり、
指定した順番通りに惑星を通過させたり、時々スタンドで給油させたり
スコアの達成度でエリアを解放したり、
所持金を貯めて新型ロケットを購入させたりするといいのかもしれない
また、この形の場合は、スピードはロケットごとに固定、動きはカーソル追尾ではなく
カーソルを中心、カーソルとロケットの距離を半径とする円運動の方が面白いかもしれない
などなど…作る前は何も考えてなかったのに動かしながら色々妄想がふくらんだ
もしこの形を発展させて作るなら、宇宙をテーマにやってみたいと思った
鯉のゲームはいわば、絵はがきや一筆書きのようなもので、季節の挨拶を目的にしていた
このタイプのものをより形式の整ったしっかりしたミニゲームとして作るのが次の目標になる
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
宇宙遊泳ですね、雰囲気がステキです。
提供まで、作りこんでいる遊び心がツボでした。
自分の描いた車やロケット、キャラクターが動いて、音がでるのは楽しそうですね。
色々作ってみたんですが宇宙がいちばん妄想がふくらみ
つい悪ノリしてしまいお恥ずかしい限りです(^^;)
絵を描いた本人の知らないところで、こっそり作って反応をみるのも楽しいかもしれません(!?)