仕様/プレーデータのセーブロード
      最終投稿者:
 dycoon
      更新:2009/12/04 14:49:11
    
    
 dycoon
      更新:2009/12/04 14:49:11
     セーブ、ロードで保存されるデータ
プレーデータのセーブ機能で保存されるデータは以下のとおりです。
 共通
- 保存時のゲーム
 - setVariableで設定される変数
 - setFlagで設定されるフラグ
 - BGM
 - 画面テキスト
 
 RPG
- 保存時のマップ
 - 倒した敵
 - スクリプトで移動したイベント
 - 所持しているアイテム
 - 装備
 - 画面テキスト
 
 サウンドノベル
- 保存時のシーン
 - 保存時のチャプター
 - チャプター開始時の画像
 
以下のように
a = 10
スクリプトの変数として値を代入した場合、
この値は保存されません。
保存データの取り扱い
プレーヤーキャラクターでプレーした場合、
セーブデータはゲームとプレーヤーキャラクターの組ごとに1つ保存されます。
そのため複数のゲームでセーブをおこなった場合、
そのゲームごとにセーブデータが作られます。
同じゲームを同じプレーヤーキャラクターで遊んで保存した場合は、
そのゲームとプレーヤーキャラクターに対応する前のプレーデータが上書きされます。
テスト用キャラクターや、ログインしなかったときのゲームのセーブデータは
現在全体で一つだけ持つことができます。
たとえばゲームAでセーブして、ゲームBでセーブして、
ゲームAでロードすると、ロードに失敗します。
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
コメントはありません。