『Pencil Battler!!』技とスロットスクリプト
投稿者:
diver_ryu
投稿日:2014/01/31 23:34
どうも、お久しぶりです。DIVER_RYUです。
参戦予定のゲストキャラクターの技に付いて、
あらゆる方面の方々と連絡を取り合ってる今日この頃。
技に関してあるまとめ方をした方が良いんじゃないか、
という案が浮かんだのでココに上げておきます。
さて、今回想定される技テーブルがこちら
今回のゲームでは、複数のキャラが同じ必殺技を持つ可能性が考えられます。
というのも、埋め合わせ用の汎用技というモノを想定しているからです。
また、通常技ですと名前が違っても同じ威力の技というモノがいくつか考えられます。
では今回新たに用意した威力タイプ、一体何があるのでしょうか。
通常攻撃の威力タイプ
必殺技の威力タイプ
☆初段系
☆二段系
☆奥技系
☆変態系
これらの情報を上手くキャラに載せ(開始スクリプトで良いのかな)、
まずはとりか殿のこちらを使ってバトルだけでも完成させたい今日この頃です。
というワケで私が最初に公開するゲームは、
『Pencil Battler!! Testver』になる予定です。
せっかくですので、プレイ特典とか付けちゃおうかな~。
てなワケで今回はこれまで。趣味も仕事もがんばっていきましょう。
ツイート
参戦予定のゲストキャラクターの技に付いて、
あらゆる方面の方々と連絡を取り合ってる今日この頃。
技に関してあるまとめ方をした方が良いんじゃないか、
という案が浮かんだのでココに上げておきます。
さて、今回想定される技テーブルがこちら
| カラム名 | 内容 | 解説 |
|---|---|---|
| 技名 | 名刀正宗 | 技の名前を表示 |
| 技ナンバー | 1 | 技のナンバーを表示 |
| 範囲 | 単体 | 対象は一体か、全体か |
| 威力タイプ | 筋A | 威力、関わる能力のタイプを表示 |
| 追加効果 | なし | 状態異常の付加等 |
| 必殺判定 | なし | 必殺技かどうか |
今回のゲームでは、複数のキャラが同じ必殺技を持つ可能性が考えられます。
というのも、埋め合わせ用の汎用技というモノを想定しているからです。
また、通常技ですと名前が違っても同じ威力の技というモノがいくつか考えられます。
では今回新たに用意した威力タイプ、一体何があるのでしょうか。
通常攻撃の威力タイプ
| 威力タイプ | 内容、計算 | 補則 |
|---|---|---|
| 筋A | 筋の値 | 最も普通な筋攻撃 |
| 筋B | 筋×1.5 | 最も普通な筋攻撃のクリティカル |
| 筋C | 筋×0.8 | 追加効果付き、及び全体技の場合の筋攻撃 |
| 筋D | 筋×1.2 | Cタイプのクリティカル、もしくは特化型の通常 |
| 筋E | 筋×1.8 | 特化型のクリティカル |
| 技A | 技の値 | 最も普通な技攻撃 |
| 技B | 技×1.5 | 最も普通な技攻撃のクリティカル |
| 技C | 技×0.8 | 追加効果付き、及び全体技の場合の技攻撃 |
| 技D | 技×1.2 | Cタイプのクリティカル、もしくは特化型の通常 |
| 技E | 技×1.8 | 特化型のクリティカル |
| 魔A | 魔の値 | 最も普通な魔攻撃 |
| 魔B | 魔×1.5 | 最も普通な魔攻撃のクリティカル |
| 魔C | 魔×0.8 | 追加効果付き、及び全体技の場合の魔攻撃 |
| 魔D | 魔×1.2 | Cタイプのクリティカル、もしくは特化型の通常 |
| 魔E | 魔×1.8 | 特化型のクリティカル |
| 速A | 速の値 | 最も普通な速攻撃 |
| 速B | 速×1.5 | 最も普通な速攻撃のクリティカル |
| 速C | 速×0.8 | 追加効果付き、及び全体技の場合の速攻撃 |
| 速D | 速×1.2 | Cタイプのクリティカル、もしくは特化型の通常 |
| 速E | 速×1.8 | 特化型のクリティカル |
必殺技の威力タイプ
☆初段系
| 威力タイプ | 内容、計算 | 補則 |
|---|---|---|
| 筋F | 筋×3 | 最も普通な筋必殺 |
| 筋G | 筋×2 | 追加効果付き、及び全体技の場合の筋必殺 |
| 技F | 技×3 | 最も普通な技必殺 |
| 技G | 技×2 | 追加効果付き、及び全体技の場合の技必殺 |
| 魔F | 魔×3 | 最も普通な魔必殺 |
| 魔G | 魔×2 | 追加効果付き、及び全体技の場合の技必殺 |
☆二段系
| 威力タイプ | 内容、計算 | 補則 |
|---|---|---|
| 筋技A | 筋+技 | 筋と技が影響する必殺技 |
| 筋技B | (筋+技)×2 | 筋と技が影響する必殺技 |
| 筋魔A | 筋+魔 | 筋と魔が影響する必殺技 |
| 筋魔B | (筋+魔)×2 | 筋と魔が影響する必殺技 |
| 筋速A | 筋+速 | 筋と速が影響する必殺技 |
| 筋速B | (筋+速)×2 | 筋と速が影響する必殺技 |
| 技魔A | 技+魔 | 技と魔が影響する必殺技 |
| 技魔B | (技+魔)×2 | 技と魔が影響する必殺技 |
| 技速A | 技+速 | 技と速が影響する必殺技 |
| 技速B | (技+速)×2 | 技と速が影響する必殺技 |
| 魔速A | 魔+速 | 魔と速が影響する必殺技 |
| 魔速B | (魔+速)×2 | 魔と速が影響する必殺技 |
☆奥技系
| 威力タイプ | 内容、計算 | 補則 |
|---|---|---|
| 筋技魔A | 筋+技+魔 | 筋と技と魔が影響する必殺技 |
| 筋技魔B | (筋+技+魔)×2 | 筋と技と魔が影響する必殺技 |
| 筋魔速A | 筋+魔+速 | 筋と魔と速が影響する必殺技 |
| 筋魔速B | (筋+魔+速)×2 | 筋と魔と速が影響する必殺技 |
| 筋技速A | 筋+技+速 | 筋と技と速が影響する必殺技 |
| 筋技速B | (筋+技+速)×2 | 筋と技と速が影響する必殺技 |
| 技魔速A | 技+魔+速 | 技と魔と速が影響する必殺技 |
| 技魔速B | (技+魔+速)×2 | 技と魔と速が影響する必殺技 |
| 筋技魔速A | 筋+技+魔+速 | 全攻撃能力が影響する必殺技 |
| 筋技魔速B | (筋+技+魔+速)×2 | 全攻撃能力が影響する必殺技 |
☆変態系
| 威力タイプ | 内容、計算 | 補則 |
|---|---|---|
| ゼロ | なし | 耐久値を削らない特殊パターン |
| 半減 | 相手の現在値を半減 | 防御能力を無視した一定ダメージ |
| 根無視 | 筋×2、根の値を無視 | 根の値を無視した筋ダメージ |
| 硬無視 | 技×2、硬の値を無視 | 硬の値を無視した技ダメージ |
| 精無視 | 魔×2、精の値を無視 | 精の値を無視した魔ダメージ |
これらの情報を上手くキャラに載せ(開始スクリプトで良いのかな)、
まずはとりか殿のこちらを使ってバトルだけでも完成させたい今日この頃です。
というワケで私が最初に公開するゲームは、
『Pencil Battler!! Testver』になる予定です。
せっかくですので、プレイ特典とか付けちゃおうかな~。
てなワケで今回はこれまで。趣味も仕事もがんばっていきましょう。
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
何をどうすればいいかを決めたら仕事がはかどるという風に考えさせてもらいました。